レイドバックモデリング

より「ゆるく」立体物で遊びます

MODEROID シンカリオン E5はやぶさ レビュー 新幹線変形ロボのアウトラインをなぞってみる

スポンサーリンク

f:id:simpL:20190209161723j:plain

 長期シリーズとなったシンカリオン。

トイもかなり劇中の印象に近づけていましたが、大人向けプラモデルとしてハイディテールな一作が登場です。

早速、レビュー出発進行!

 

f:id:simpL:20190209162250j:plain

「シンプルで大人向けな印象のボックス」

 

 

f:id:simpL:20190209162336j:plain

「ボックス裏面」

 

 

f:id:simpL:20190209162003j:plain

「最初の見どころ、塗装済みランナー」

 

 

f:id:simpL:20190209162052j:plain

「白ランナーに映える蛍光ピンク」

 

 

f:id:simpL:20190209162142j:plain

「全体的に半ツヤな印象」

 

 

f:id:simpL:20190209162427j:plain

「シール。かつてのミニプラっぽい紙の雰囲気を残した材質です」

 

 

f:id:simpL:20190209162544j:plain

「完成、シンカリオン」

 

 

f:id:simpL:20190209162632j:plain

「背後から」

 

 シールも何も貼らずにこのカラフルさって凄くない!?(直球)

 

こういったバンダイ製でもなく、ガンプラではないキャラクターキットは色分けに不満が残る場合が多いのですが、コレはきちんと色分けしています。

 

 

f:id:simpL:20190209162900j:plain

「メイン武装、カイサツソード」

 

 組み立ては一時間ほどです。

 

やはりこのシリーズはガンプラというよりもミニプラに近く、分割もシンプルさを意識しているように思えます。

 

 

f:id:simpL:20190209163057j:plain

「付属品。左平手と足元用エフェクトパーツ」

 

 基本的には全身ABS製で、ポリキャップ等は使用しません。

 

まるでアクションフィギュアですが過密なディテールがあり、スミ入れをすればグッと引き締まると思われます。

 

 

f:id:simpL:20190209163353j:plain

「付属品その2。角度の付いた右手首」

 

 カイサツソードを突き出すように構えさせるため、角度付きの手首が付属。

 

地味ですが効果は絶大です。

 

剣を持つロボットは多くても、角度付きの手を持つロボットプラモ・トイは少なく、最大手のガンプラでも殆どいないのではないでしょうか。

 

 

f:id:simpL:20190209163818j:plain

「付属品、と言うかギミック。必殺技のグランクロスは差し替えで再現」

 

 ご覧の通り、シールも貼らずにこの完成度に到達する訳ですが、少々気になる点もありました。

 

成型の技術が発展途上なのか各関節のピンが硬くパーツの接合が難しかったり、逆に関節可動が緩かったり、部品一個一個の単位で見ると惜しい点があったりします。

 

 

f:id:simpL:20190209164431j:plain

「ガンプラと比較、HGよりほんの少し大きい」

 

 一歩足りない成型の精度を補って余りあるのは、やはり各部の塗装済みパーツです。

 

予算面と折り合いをつけて効果的に選択された塗装済み部分が、ただ組み立てただけでも、立体物としての華やかさを演出しています。

 

 

f:id:simpL:20190209164716j:plain

「可動範囲は必要十分」

 

 

f:id:simpL:20190209164803j:plain

「開脚も可能」

 

 可動はほぼガンプラと同じレベルです。

 

ガンプラと比べてしまうと、一部のパーツが外れやすかったりするので、万全を期すのであれば瞬間接着剤があると安心です。

 

 

f:id:simpL:20190209165203j:plain

「立膝とかも余裕を持って可能」

 

 

f:id:simpL:20190209165418j:plain

「変形シーン風」

 

 シンカリオンはアニメ放送もされていますが、それ以前からオモチャとして展開されていました。

 

この点はロボットアニメとしては珍しく、インタビューで「長く愛されるキャラクターとなって欲しい」とコメントしており、商品展開には注意が払われています。

 

 

f:id:simpL:20190209165904j:plain

「平手があるので振りかぶるポーズも様になる」

 

 原作となるオモチャの方では第一期と言えるシリーズから、アニメ放送に合わせて各部のディテールをアニメに近づけた第二期シリーズが展開されており、好評を得ているようです。

 

 

f:id:simpL:20190209170147j:plain

「必殺グランクロス」

 

 アニメは子供向けとして放送されていますが、しかし多くの層から注目されています。

 

鉄道好きはその電車描写に、初音ミクはそのまま劇中に登場しますし、エヴァンゲリオンとのコラボも話題となりました。

 

子供向けだからと言って手を抜かず、むしろ多くの層に向かって訴求していくというのは現代風ですね。

 

 

f:id:simpL:20190209170614j:plain

「このMODEROIDシンカリオンはスキマを埋める逸品である」

 

 そうした訳で、多くの人が見ているシンカリオンですが、本家トイ版はやはり子供向け。

 

頑丈さが必要だったり、プラレールとの連動するという事もあってアニメ劇中のスタイリッシュな体形にするのは中々難しい……

 

 

f:id:simpL:20190209170928j:plain

「アニメを見たら普通に欲しいであろう、劇中再現のシンカリオンが今ここに」

 

 そこに投入されたこのMODEROIDシンカリオン。

 

まさしく隙間を埋める上手い展開です。

 

そしてその完成度は、まぁこれでシールとか貼っていないのだから十分過ぎる位だと伝わっているかと思います。

 

 

f:id:simpL:20190209171522j:plain

「これが……MODEROIDシンカリオン」

 

 かくして、順調にシリーズを増やしているMODEROIDにシンカリオンが参戦しました。

 

プラモデルとしてもフィギュアとしても、特に原作のファンにはオススメな出来に仕上がっています。

 

2019年の現行作品でもあるので、気になったらぜひ作ってみましょう。

 

 

以上「MODEROID シンカリオン E5はやぶさ レビュー 新幹線変形ロボのアウトラインをなぞってみる」でした。

 

モデロイドには様々なロボット作品が参戦中!……だがストレリチアは攻めすぎでは?