今回は久しぶりのSHODOシリーズ。
熱心に見ていたドライブがリリースされたので発売日に入手したはいいが開封のタイミングを掴めないでいました。
ちょっと出遅れましたが、ひとっ走り付き合えよ!
続きを読む
今回は久しぶりのSHODOシリーズ。
熱心に見ていたドライブがリリースされたので発売日に入手したはいいが開封のタイミングを掴めないでいました。
ちょっと出遅れましたが、ひとっ走り付き合えよ!
続きを読む
結構前に遊ぶだけ遊んだ装動セイバーをレビューします。
内容としては「装動 仮面ライダーリバイス by1 & 装動 仮面ライダーセイバー & 装動 仮面ライダーゼロワン」収録のストリウスと「装動 仮面ライダーリバイス by4 Feat. 装動 仮面ライダーセイバー」に収録のソロモンです、長いですが、まぁいいでしょう。
続きを読む
少々落ち着いてきたので平常運転に戻るべく、ガンダムアーティファクトからフルアーマーガンダムをレビューします。
極小スケールに密度感を詰め込んでいるという触れ込み通りですが、実際現物を見ると驚きがあります。
続きを読むお久しぶりです、最近は食玩を入手するくらいしか出来ていませんが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は一箱だけつまんできたガンダムコンバージよりバルバトスルプスレクスを開封します。
意外にもガンダムコンバージをここでレビューするのは初めてかもしれません。
続きを読む今回は日本人デザイン+外国人作画による新企画、テックオンアベンジャーズのアイアンマンをレビューしたいと思います。
フィギュアーツのアイアンマンも数を重ねる事によってクオリティが更に向上しています。
続きを読む