レイドバックモデリング

より「ゆるく」立体物で遊びます

RKF ライダーアーマーシリーズ 仮面ライダーゲイツ レビュー と ジオウより似合うビルドアーマー

スポンサーリンク

f:id:simpL:20180915150251j:plain

 

 好調なRIDER KICK'S FIGUREシリーズに順当にゲイツが登場。

これまでよりも更にシンプルな内容ですが、当然ビルドアーマー装着状態も含めてレビューします。

 

 

f:id:simpL:20180915150114j:plain

「おそらくこの箱の大きさで統一していくつもりだろう」

 

 

f:id:simpL:20180915150731j:plain

「劇中ではアクションで忙しいが、フィギュアならじっくりと見られる」

 

 「らいだー」の顔が鮮烈な、二号ライダー。

 

成型色の赤が明るく、少々チープな印象を与えてしまっていますね。

 

武装であるジカンザックスが付属していますが、交換用手首はありません。

 

 

f:id:simpL:20180915150951j:plain

「真っ赤。今回は低価格路線なので、これは宿命である」

 

 体のデザインはジオウと大体同じ、ですが顔が大幅に異なっているので全く違った印象を与えます。

 

顔に平仮名で「らいだー」と書かれているのは普通ならば格好良くないはずですが、かなりアレンジを加える事で解決しています。

 

 

f:id:simpL:20180915151310j:plain

「何度見てもスゴイデザインだ」

 

 ゲイツはありがちな二号ライダーに見えますが、その実色々と新機軸が盛り込まれています。

 

まず一話から登場し、基本フォームではない状態で戦う時点で珍しい……

 

キャラクターとしても二号ライダーの最大公約数的なもので「悪ではないが味方でもない」油断できない相手です。

 

 

f:id:simpL:20180915151645j:plain

「ジカンザックスは(おの)モードが付属」

 

 フィギュアは仮面ライダーゲイツの基本フォームですが、劇中では割とすぐにアーマーを着てしまうので、あまりこの姿では戦っていないですね。

 

一方で、武装としては結構ジカンザックス(ゆみ)を使用しており、そちらはフィギュアとしてはゴーストアーマーで補完されるようです。

 

 

f:id:simpL:20180915152608j:plain

「可動範囲はRKFジオウとほぼ同じ」

 

 RKFゲイツは他のRKFと設計が同じなので、可動も大体同じです。

 

今のところ決めポーズが無い為、交換用手首が無いのが若干寂しい感じでしょうか。

 

 

f:id:simpL:20180915152814j:plain

「やはり胸部の可動が良い仕事をする」

 

 近接格闘武器で躍動感のあるポージングをするには「体の捻り」が重要だと思うのですが、胸に可動部があるだけでこうも楽になるのは驚きです。

 

ガンプラなどでも近年、腰から胸にかけてどうやって可動を仕込むのか試行錯誤していますね。

 

 

f:id:simpL:20180915153107j:plain

「タイムバースト!」

 

 RKFとは関係ありませんが、ゲイツのライダーキックの演出は分かりにくいですよね……?

 

後で調べてみたら「倒される敵の未来が映っている」演出だったとのことで、さすがは未来人と言うべきなのか……

 

 

f:id:simpL:20180915153518j:plain

「二話でそれやっちゃうのか!」

 

 平成二期ライダーの締めくくりという事で、オリジナルキャストを招集しての超豪華な並び立ちも今後見られることでしょう。

 

この時点ではクローズがいないのですが、RKFレジェンドライダーシリーズでも各作品の二号ライダーまではラインナップしてくることを祈っています。

 

 

f:id:simpL:20180915153851j:plain

「ここから先は、アーマータイム!」

 

 ゲイツは最初からゴーストライドウォッチを所持しており、劇中では真っ先にゴーストのアーマータイムを使いますね。

 

残念ながら現時点ではゴーストアーマーは無いのでビルドアーマーを装着させてみましょう。

 

 

f:id:simpL:20180915154209j:plain

「びるど。何度見てもスゴイ(二度目)」

 

 顔は賛否両論あるとして、ゲイツはジオウのアーマータイムよりも鮮烈な印象を与えます。

 

赤と黒というのはホラーや危険なキャラクターに使われやすい色で、暴力と重厚感が入り混じった組み合わせです。

 

RKFではパーツを被せきれていない為、内側の赤が視界に入る範囲が広いのですが、それを差し引いても黒と銀のジオウより引き締まって見えます。

 

 

f:id:simpL:20180915154603j:plain

「なお可動部位は当然ゼロに近くなる」

 

 可動はジオウと同じで、アーマーを装着するとあまり動けなくなります。

 

その代わり、劇中の装着シークエンスをかなり高い次元で再現しています。

 

 

f:id:simpL:20180915154944j:plain

「アーマーの肩装甲は付け替える必要があるので注意」

 

 アーマーがリバーシブルという性質上、両肩のデザインが違うビルドアーマーでは肩装甲のパーツを左右で取り換える必要があります。

 

今後もコストカットの意味合いも含めてアーマーの両肩の差し替えは標準的なものになると予想されますので、破損に注意しましょう……

 

 

f:id:simpL:20180915155237j:plain

「お前の道を終わらせるだけだ」

 

 クールを装いながらも情熱的な今回の二号ライダー、ゲイツ。

 

RKFジオウを触っているならば可動などに目新しい点はないかもしれませんが、アーマーを装着した時の印象は鮮烈です。

 

複眼(?)も金色なので、よりヒーロー然とした装いになりジオウと似た姿でありながら全く違うフィギュアを触っている感覚になります。

 

ビルドアーマーを持っている人にはぜひオススメしたい一作です。

 

以上「RKF ライダーアーマーシリーズ 仮面ライダーゲイツ レビュー と ジオウより似合うビルドアーマー」でした。

 

 

ゴーストアーマーはこの後すぐ!